Hallo zusammen! Mihoです。
初めて迎える外国人彼氏の誕生日。
…と悩んでいませんか?
実際に過去の国際恋愛も振り返ってみると、日本人の男性が欲しがるものとはちょっと違うなと感じます。
この記事では、実際にドイツ人彼氏にプレゼントしたものやスポーツ好きの男性向けのもの、反対に「好まれない」プレゼントについてシェアしたいと思います。
高価なものは喜ばれない

他の国際恋愛ブロガーさんたちも共通して言っていますが、外国人男性に対しては概ね高価なプレゼントを贈るのは避けた方がベターです。
わたし自身も過去にお付き合いした日本人男性には誕生日に数万円するブランド物をプレゼントした経験がありますが、同じ感覚で外国人に対してブランド物を渡しても、困ってしまう人が多いでしょう。
物を贈るなら、高くても1万円程度を予算にした方が良いかもしれません。
【体験型】外国人彼氏・男性におすすめのプレゼント
ここからはさっそく、具体的に外国人彼氏・男性におすすめのプレゼントをご紹介します。
まずは体験型ギフトから。
①手作り料理
いつの時代も喜ばれるのが、手料理ですよね。
わたしの彼はドイツ人ですが、日本のカレー(辛口)や餃子はヨーロッパ人の口にも合うようです。
手料理にプラスして、なにか物をプレゼントするのが良いかもしれません。
②旅行
誕生日に旅行やホテル滞在といった体験型ギフトもおすすめです。
日本国内なら、一泊でもどこかのステキに泊まるものロマンチックですよね。
外国人彼氏なら、温泉旅館に泊まるのも喜ばれること間違いなしです!
【物】外国人彼氏・男性におすすめのプレゼント
ここからはさっそく物のおすすめプレゼントのご紹介です。スポーツ好き・お酒好き・日本好きの男性は必見です。
①スポーツ用品
外国人彼氏・男性には日常的にジムでワークアウトやランニングをする人が多いのではないでしょうか?
スポーツウェアやシューズはサイズ選びが難しいため、それ以外のグッズをご紹介します。
Kulbay Sports 2.0 プロテインシェイカー 600ml
日常的にジム通いなどで体を鍛えている男性は、筋肉作りに余念がありませんよね。
このプロテインシェイカーは、付属のばねにより粉末を溶けやすくし、ダマになるのを防ぎます。
本体の他にも2つのジャーが付いているので、そこにプロテインサプリなども収納可能。
ジムへの持ち運び用としても重宝するでしょう。
VOLTRX 電動シェイカー プロテインシェイカーボトル(USB充電式)
こちらはプロテイン用電動シェイカー。
Amazonレビューでも以下のように良いレビューが目立ちます。
これは素晴らしいものかも
耐久性も良いし、洗浄も簡単!
お値段も約3,000円とお安めなので、筋トレが趣味という彼にはぴったりかもしれません。
トレーニンググローブ
みなさんの彼はウェイトトレーニングをしますか?
ウェイトトレーニングで使う、トレーニンググローブも消耗品なのでプレゼントすると喜ばれるかもしれません!
Adidasのトレーニンググローブは、飽きの来ない黒一色のデザインがおしゃれ。熱を放出する機能で汗をかいてもべたつきにくいのが特徴です。
②日本酒
お酒好きな彼なら、日本酒が喜ばれます。
わたしも先日、彼に日本酒おためしセットを贈りました!甘口好きか、辛口好きかを事前にリサーチしておくのがおすすめです
獺祭 飲み比べセット

日本酒といえば、獺祭(だっさい)。
山口県に酒造を構える獺祭は、フランス・パリにもバーを出店するほど、ヨーロッパ人には人気の日本酒。甘口で飲みやすい味が特徴です。
この飲み比べセットは1本180mlと小ぶりで、わたしは先日ドイツにいる彼に国際郵便で送ったところ、とても喜んでいました!
獺祭ロゴ入りのグラス・おちょこセットもとってもおしゃれで素敵。バレンタインギフトにもいいですね!
国際郵便ではアルコール24%以下ならば発送することができます。
詳しくは日本郵便公式ページをご確認ください。
徳利・おちょこセット(名前入り)

私の彼は来日していっしょに行った居酒屋で、このおちょこいいなぁ、買いたいな、と言っていたので、誕生日プレゼントにこのおちょこ・徳利セットを名前入りでプレゼントしました。
③日本グッズ
最近はアニメやゲームをきっかけに日本に興味を持つ外国人の方が多いですよね。
もし彼が日本好きなら、こんなプレゼントも喜ばれるかもしれません。
スカジャン

このスカジャンは彼が来日したときに通りかかった古着屋で気に入っていたもので、実は彼がドイツに帰国後に、
…とお願いされ、ラッキーなことにまだ売られておらず、購入することができました。笑
日本ではスカジャンというと、ワルなイメージのファッションですが、外国人の方には刺繍のデザインがかっこよく映るようですね。
インターネットで探したところ、同じ?デザインのものがありました!
ちなみに彼は180cmの中肉ですが、Lサイズでちょうどよかったです。
履き心地バツグン!日本製 ブリーフパンツ TOOT
クリスマスプレゼントの記事でもご紹介したのですが、昨年のクリスマスプレゼントには知る人ぞ知る日本ブランド・TOOT(トゥート)の ボクサーパンツをプレゼントしました。
TOOTは、楽天などのレビューを見ていただく分かる通り、一度これを履いたらほかのパンツは履けない!と男性が口を揃えるほど、履き心地バツグンなんだそう。
1枚約3,000円と下着としては少々お高めですが、下着は消耗品なので何枚あっても困らないかと思います。
甚平・作務衣
誕生日プレゼントではありませんが、初めて彼と日本で会ったときに日本製の甚平をプレゼントしました。
そのとき私がこだわったのが日本製という点。甚平は中国製のものなら約3,000円程度で買えるのですが、どうせなら日本製で着心地のよいものを贈りたくて、約1万円くらいのものを購入しました。
ぜひ、みなさんの彼にも日本クオリティーを試してもらってください!
いかがでしたか?
誕生日プレゼントとして、クリスマスプレゼントとして、バレンタインギフトとして、ご参考にしてくれたらうれしいです。
