ドイツ人ダーリン

ドイツ人ダーリン来日!⑤ 高尾山登山

Hallo alle zusammen! みなさんこんにちは☺

ドイツ人ダーリン来日!福島会津若松・郡山の次は、東京・高尾山編です!

東京の人気観光スポット・高尾山へ

都内在住のみなさん!高尾山に行ったことがありますか?

高尾山は八王子市にある標高599mの山で、東京から電車だと、新宿から京王線で約1時間で行くことができます。

最寄り駅は「高尾山口駅」

わたしは今回、はじめての高尾山登山でした!今までハイキングや自然に触れることはあまり興味がなかったので、行こうとも思わなかったです。笑

でも、ドイツ人はハイキングやお散歩が大好きで、彼も普段から家の近くの湖のまわりをランニングするのが日課。

ハイキングはお金もかからないし、高尾山登山はドイツ人観光客にはおすすめです!

初心者には1号路の表参道コースがおすすめ

最寄り駅の高尾山口駅を降りると、このような看板が見つかります。

登山コースは6つあり、気軽にハイキングを楽しみたい初心者の方には1号路の表参道コースがおすすめだそうです。

この場合、高尾山口駅近くに「清滝駅」からケーブルカーで「高尾山駅」へ行き、そこから山頂までハイキングするのが良いそう☺

ケーブルカー・リフト | 高尾登山電鉄公式サイト

高尾山のふもとから中腹の間を往復しています。高尾山駅、山上駅からは1号路に出られます。 ケーブルカー 片道6分ほどで運行しています。最大で135人を一度に運ぶことができます。 最急勾配は31度18分、ケーブルカーの線路では日本一の急勾配となっています。 リフト 片道12分ほどで運行しています。2人乗りです。 ・15分間隔で運転いたします。 ・乗車時間:約6分間 ・混雑状況によっては、始発が早まる場合があります。 ・清滝駅と高尾山駅は、同時に発車いたします。 ※年末年始、ビアマウント開催時等、上記と異なる時間で運行する場合がございます。 ※ 『高尾山ビアマウント』の営業期間中は、ケーブルカーの終発時刻は21:15となります。   ただし、荒天等によりビアマウントが営業中止となった場合には、時刻表どおりの運転となります。 ※上記の時刻表は点検整備等により変更する場合がありますので、併せて トップページ のお知らせも必ずご覧いただくようお願い申し上げます。 ・乗車時間:約12分間 ※上記の時刻表は点検整備等により変更する場合がありますので、併せて トップページのお知らせも必ずご覧いただくようお願い申し上げます。 ※『高尾山ビアマウント』営業期間中も時刻表通りの運転となります。 ・運賃はケーブルカー・リフトとも同額です。 ・中学生以上は大人料金となります。 ・ケーブルカーは小学生から小児料金となり、未就学児は大人1名につき1名無料です。 ・リフトは3歳から小児料金となり、3歳未満の小児は大人1名につき1名無料です。 一般運賃 ケーブルカー障がい者割引及び介護者割引 ・二人乗りエコーリフトはご利用になれません。 ・障がい者(身体障がい者、知的障がい者及び精神障がい者)の方は、各自治体で発行する手帳をキップ売場にご提示いただくと上記の割引が適用されます。 ・障がい者1名につき、介護者1名に上記の割引が適用されます。 【車椅子をご利用の皆様へ】 ケーブルカー山上・高尾山駅にエレベーターを設置しております。ご乗車の際には係員がお手伝い致しますので、お気軽にお声をおかけください。 通勤定期(ケーブルカー) ・満1歳以上は小児料金となります。 ・中学生以上は大人料金となります。 ・乗車時間の予約は出来ません。 団体(一般・学校等)でお越しの場合、混雑状況の把握や乗車券の準備をするため、お手数ですが、あらかじめ「団体申込みフォーム」よりお申込みください。 ※FAXでお申込の際は、こちらの用紙をご利用ください ⇒ 申し込み用紙 ⇒ Application form (English) 一般団体割引 学生団体割引

わたし達はよく調べずに行ってしまったため、ケーブルカーに乗らず、「自然研究路」というきつめの道をハイキングすることに。。笑

ケーブルカーでショートカットできる自然研究路をハイキング!

わたしのミスにより、きれいに舗装されている道のりではありますが、急な坂が多く、約1時間半、3.8kmの結構きつめの登山を強いられてしまったドイツ人ダーリン。笑

それでも日ごろからランニングを欠かさず鍛えている彼は休むことなく、すたすたと登山していました!

運動不足なわたしにはなかなかきつかった!!

それでも、都内とは思えない静けさと、緑に癒されました。

高尾山山頂は断念。帰りはリフトで下山

約1時間半の自然研究路をハイキングして、二人ともかなり汗ばんでしまい、今回は高尾山山頂は断念。リフトで下山することにしました。

でもこのリフトが結構楽しくて、約10分くらいかけていろんな景色を眺めながら下山することができました☺彼も楽しんでいましたよ!

外国人彼氏とのデートに高尾山はおすすめ!

冒頭に書いたように、1号路でケーブルカーを利用して途中まで行けば、動きやすい普段着でも気軽にハイキングが楽しめます♪

ドイツ人のみならず、ヨーロッパ人はハイキングなど自然が好きな人が多いので、外国人のお友達が来た時の観光地として、高尾山はおすすめです☺


ABOUT ME
Miho
ドイツ人彼氏との国際遠距離恋愛について書いています。主に国際恋愛、ビジネス英語、ドイツ語学習、ドイツ語やスペイン語のエンタメについてもシェアしています。
error: Content is protected !!