Hallo zusammen! Mihoです。
仕事で帰ってきたらバタンキュー。一刻もはやく寝たい…でもメイク落とすの面倒くさい…。働く女子あるある。ですよね。
メイクしたまま寝てしまうと、なんと肌は5歳も老けると言われています。
がんばらないできれいになれる!
今回は、W洗顔なしでメイクを落とせて、洗う前より潤う、さらにエイジングケアもできちゃう!優秀なクレンジングオイルをご紹介します。
- クレンジングに時間をかけたくない
- エイジングケアしたい
- 毛穴の汚れが気になる
- 乾燥が気になる
クレンジングの種類と選び方
クレンジングは安くて、よく落ちればいい!そう思っている方って多いのではないでしょうか?
私自身も、つい最近までそう思っていて、ドラッグストアで1,000円程度の安いクレンジングジェルやクレンジングオイルで落としていました。
しかし、クレンジング剤といってもさまざまな種類があり、それぞれに特徴があります。
クレンジングオイル
油分でメイクを浮かせて落とすクレンジング。
ウォータープルーフの濃いメイクも簡単に落とせる強い洗浄力が特徴で、しっかりメイクの方におすすめなクレンジング剤です。
その反面、必要な皮脂まで落としてしまい、乾燥肌の人は注意が必要です。
クレンジングミルク
クレンジングミルクはクレンジングオイルほど洗浄力は強くないものの、しっとり洗いあがるのが特徴です。
乾燥する季節や、肌に負担をかけず優しくメイクオフしたい方、ナチュラルメイクの方におすすめです。
水クレンジング(クレンジングウォーター)
人気の高い水クレンジングは、コットンに取って拭き取って使うタイプ。
私自身も最近まで愛用していましたが、コットンで拭き取るため、肌摩擦が生じ、使っているときはどうしても肌への負担が気になっていました。
しっかりメイクのときにはメイクがきちんと落ち切らないため、こちらもナチュラルメイクの方におすすめです。
13秒でメイクオフ!がんばらないで美肌をめざせる、アニュ モイスチャークレンジングオイル

そんななか楽天でよく見かけていた、アニュ モイスチャークレンジングオイル。
百貨店でも取り扱われていて、雑誌「Oggi」などの女性誌にも数多く紹介されています。
クレンジングオイルはしっかり落ちるものの、洗った後の乾燥と、肌摩擦がデメリット。
しかし、アニュのクレンジングオイルは13秒でするする落ちるのに、植物由来成分99.6%、美容成分87%配合で、洗う前より肌が潤うという優れもの!
他のブログ記事でもご紹介していますが、幹細胞培養液コスメを使ってからかなり肌がふっくらしてきたのを実感したので、まず「幹細胞」クレンジングオイルという点に惹かれました。

アニュは、アルガン・リンゴのW幹細胞エキスを配合していて、エイジングケアに期待できます。
アニュ モイスチャークレンジングオイルを使ってみた感想

パッケージもシンプルで女性らしいデザイン。
アニュは@cosmeの購入者の口コミで高い評価が多く、それも購入の決め手でした。
実際に購入してから、週に数日使ってみたのですが、今まで使っていた水クレンジングで落とした翌日と、アニュを使った翌日では、肌のハリ・ふっくら感が違います!
W洗顔不要なところも大きなメリット。
アニュは1本3,600円と安くありませんが、洗顔料がいらない点を考えると、コスパは悪くないんじゃないかと思います。
スルスル落ちるので肌への負担も最小限で済みますし、植物由来成分99.6%、美容成分87%配合で使うほどに潤い、エイジングケアまでできる!
今のままのクレンジング剤を使い続けるよりも、今からアニュに変えれば、5年後、10年後の肌には大きな差が生まれるかもしれません。
公式サイトでは初回のみちょっと安く(2,800円)購入できます。
