Guten Tag! こんにちは☺
みなさんは一人旅をしたことがありますか?
わたしは、念願叶ってやっと、今年スペインとイタリアに超・短期留学を兼ねてひとり旅をすることができました!
今回は、わたしがなぜ、スペイン・マラガで短期語学留学をするに至ったか?とプチ語学留学を勧める理由についてご紹介したいと思います。
Contents
なぜ短期語学留学をしようと思ったか

わたしはこの夏に南スペインのマラガに1週間、語学留学をしました。
たった1週間で何を学べるの?と思われる方がいるのは承知の上ですが、短期留学を決めた一番の理由は、当時お付き合いしていたペルー人の彼の家族と会話をできるようになりたかったので、少しでもいいからスペイン語を学びたいと思いました。
スペイン語はこの留学を決意してからすぐに、スペイン語教室で6か月間、基礎的な文法を学びました。
言葉だけなら日本でも学べますが、感覚でしか習得できないコミュニケーションの取り方や雰囲気を味わいたくて、スペインに行きたい!と思い、行くことを決めました。
プチ語学留学を勧める理由①海外に友達ができる!
わたしがひとり旅(一人旅)をするなら、プチ語学留学をおすすめする理由、1つ目は、海外に友達ができる!ということです。
もう、観光を差し置いて、海外に友達ができる!ということは財産であります。
わたしはたった一週間(正味5日間)のスペイン語学留学で大学生のドイツ人とトルコ人の女の子の友達が二人できました。
学校に行っている間は、クラスの友達でwhatsappアプリでグループを作って、今日はどこに行くよとか、今日レストランに行かない?とかみんなで会話していました☺
わたしはスペイン留学の後に、一人でイタリアに行ったのですが、そのあとにも友達が「ローマはどう?楽しんでる?」とメッセージをくれたりして、帰国した今もときどき連絡を取り合っています。
プチ語学留学を勧める理由②異文化交流ができて、視野が広がる!

プチ語学留学をおすすめする理由、2つ目の理由は、世界各国から来るクラスメイトと国境・年代を越えた異文化交流ができることです。
わたしのクラスメイトは、オランダ人、チェコ人、ドイツ人、トルコ人がいましたが、全員で10人程度の少人数でしたので、全員と話す機会がありました。
授業では日本を紹介する場面もあったりして、日本国旗を背負って(笑)国民代表のような気分でした。
ちなみに、マラガでほとんど日本人に会わず(むしろアジア人も見かけませんでした)日本語を話したくなかったわたしとしては、最高の環境でした!
わたしはオランダや、トルコについてまったく知識がなかったので、クラスメイトの話を興味津々で聞いていました。新しく知らなかったことを知れて、とても良い機会に恵まれました☺
大人のプチ語学留学なら、留学エージェンシーのGo Globalへ!

今回、わたしのプチ短期語学留学を手配してくださったのは、Go Global代表・坂口さんです。
マルタ・セブ・イギリス留学ならGoGlobal 1週間から長期まで。チャレンジが人生の扉を開きます
Go Global(ゴーグローバル)は、フィリピンのセブ島、マルタ島、イギリス等の留学をサポートします。幼児にはじまり小中学生・高校生・大学生・社会人・シニアまで、すべての人の「やってみたい」を応援し、人生を豊かにするお手伝いを行う留学エージェントです。
Go Global ではマルタやセブ、イギリスなどをはじめとするオトナの短期留学や、親子留学のお手伝いをしています。
ヨーロッパでは、大人の方でも語学留学される方がたくさんいます。
わたしが参加したクラスにも40代くらいのチェコ人の女性や、ドイツ人女性がクラスにいました。とても真剣に授業に取り組んでいて、学ぶことに貪欲なんだなと感心しました。
学生のときと違って、大人になってからの留学はまた見えてくる景色がまったく違って、わたしは逆に、大人になってから留学してよかったなと感じました。
自分で稼いだお金で、自分ですべてをアレンジして勉強に取り組むというのは、吸収できることがとても多いです。
Go Globalさんは、2020年にはさらにスペイン国内での提携校を増やしていかれるとのこと。
ご興味のある方はぜひ!お気軽にご相談してみてください!☺